金曜日(7/8)はとてもパソコンを触る気持ちになれませんでした
(謹んで故人のご冥福をお祈ります)
続く土曜日は仕事の後、年に数回しかない講習会に行かされ、深夜の帰宅となりました
そんな理由で週末の動向をまとめて更新させていただきます
金曜日(7/8)はテヨンとティファニーがそれぞれサイン会を行いました
テヨンはeZn、ティファニーはCelligramのサイン会で、共にオフラインで行われました
コロナ第7波に入ったと言われている日本ですが、韓国も今週に入ってまた感染者数が急増しているのが(15周年の8月が近づいているので)心配です










そしてティファニーのサイン会に参加したS♡NEがTwitterにアップしたコメントです
8月に旅行を考えているS♡NEがどの週に行くべきではないかティファニーに尋ねると、ティファニーは全ての日程にチェックを入れて留まることを勧めたそうです
そんなにいろんな活動があるのでしょうか?嬉しいことですが

(ポストイットを取り出し)
T: ハハハ 旅行..ちょっと待ってください ハハ 旅行をしてはいけない日!これは私にもできます〜
S:(チェックするのを見て目を見開いた)ああ本当ですか?
T:行かないでください私も飛行機の予定を変えましたハハハ
そして同日、テヨンのYoutubeチャンネルに“INVU”のLive Clipが公開されました
毎回衣装などにも力を入れた動画を作ってくれて、SMさん本当にありがとうです
TAEYEON 태연 'INVU' Live Clip
(TAEYEON Officialさんの動画から)
また同日、ユナのMC抜擢が発表されました
ユナは7/19(火)午後7時から仁川国際空港に隣接するパラダイスシティで開催される「第1回青龍(チョンリョン)シリーズアワード」(Blue Dragon Series Awards)のMCに抜擢された


「第1回青龍シリーズアワード」は、NetflixをはじめDisney+、seezn、Apple TV+、WATCHA、wavve、Kakao TV、Coupang Play、TVINGなどが制作・投資する韓国のドラマとバラエティ番組を対象に、ドラマ部門とバラエティ部門を対象にする韓国初の授賞式
タレントのチョン・ヒョンムと共にMCに抜擢されたユナはこれまで「KBS芸能大賞」「SBS歌謡大祭典」「KBS歌謡祭」「KBS演技大賞」「MBC歌謡大祭典」など数多くの授賞式でMCとして活躍し、落ち着きのある安定した司会進行を見せたユナの抜擢に、同授賞式の初代MCとして会場を輝かせる期待が高まっている
ユナは「『青龍』の新たな挑戦に共に参加することができて嬉しい ストリーミングシリーズのコンテンツがたくさんの方々から愛されている今、こうして始まる『青龍シリーズアワード』が、皆で一緒に楽しめる祭典の場になることを心より願っている。初回のMCを務めることになっただけに、わくわくする気持ちで最善を尽くしたい」と心境を述べた
※「青龍映画賞」は大鐘賞と並ぶ韓国で最も権威のある映画賞 「第1回青龍シリーズアワード」はオリジナルストリーミングシリーズを対象にする韓国初の授賞式
そして昨日(7/9)、韓国一部メディアに驚くべきニュースが掲載されました
『ソシタムタム』で完全体カムバックの雰囲気をにじませる少女時代は8月に新しいアルバムでカムバックする 以後、彼女らは韓国と日本で進行予定のSMTOWN LIVEコンサートを通じて完全体舞台を披露する予定だ
これは単独ニュースとして報じられたものではなく、少女時代・BLACKPINKの8月カムバックを含めた韓国歌謡界の動向を報じた記事の中で紹介されているもの(スタートゥデイ)
他のメディアでは報じられておらず、SM関係者のコメントも出ておらず、韓国のファンカフェの反応も冷静なことから信憑性には疑問が残ります
事実だったら日本でも完全体が見られるという大朗報なのですが、、、もうしばらく喜ぶのは待つことにします