明日はサイン会があるのでゆっくりできなかったのか、コロナの影響で大好きなテーマパークに行きづらいでしょうね
なんにしても、大きなトラブルもなく公演を終えて帰れたのは良かったです

テヨン・ヒョヨン SMTOWN LIVE から金浦へ帰国
(Newsenさんの動画から)
さて、肝心のSMTOWN LIVEですが、1週間前に韓国水原での8人のパフォーマンスを見てしまっただけに、テヨンとヒョヨンの2人だけの参加はさずがに寂しいものがありました
いつもならこれが普通なのでしょうが、今回はぎりぎりまで期待していた自分がいました
韓国では日本と同じテヨンとヒョヨンのソロ曲、2人が参加するGOT the beatのStep Backに加えて、少女時代のFOREVER 1とPARTYを披露してくれましたが、日本では少女時代の2曲が減っただけで、テヨンやヒョヨンの曲は増えませんでした
テヨンが日本に来てからインスタのストーリーにVOICEやI Found Youのスクショをアップしてくれたので、歌ってくれるのかな?と期待してしまいましたが、2日目から曲が増えたグループもありましたが、残念ながらソシ関係のセトリは変わりませんでした
そしてテヨンは東京3日目の昼にbubbleで「日本のアルバムにある曲を披露できなくてとても残念...SMが憎い」と意味深な発言をしていました
でもその後で「私の公演の時にもっとお聞かせします」とも書いているので、日本ツアーを期待させてくれる発言は嬉しかったです
東京公演のセットリストですが、初日のセトリは既に紹介しましたが、2日目から若干の変更がありました
Day-2、Day-3で変更があった部分は( )で囲ってあります
SMTOWN LIVE 2022 Tokyo(Day-2,3)のセットリスト
(BLACK MAMBA/aespa - Day2,3)
NextLevel/aespa
Kick Back/WayV
BeatBox/NCTDREAM
(HOT SAUCE/NCT DREAM - Day2,3)
Beautiful goodbye/Chen
Way/Onew ft. Ningning
Hurdle/Suho
Wildside/RedVelved
Chaosmyth/Yesung(One Ok Rock cover)
Gimme Gimme/NCT127
(STICKER/NCT 127 - Day2,3)
Dice/Onew
阿修羅ちゃん(Ado)/Changmin,Kyuhyun,Minho
Dream routine/Shotaro,Sungchan,SMROOKIES
ZOO/Giselle,Taeyong,Jeno,Yangyang,Hendery
Eyes on you/Kangta
Golden/RAIDEN ft. Xiaojun,Sungchan
INVU/Taeyeon
DEEP/Hyoyeon
HeartBreak/Minho
Bad Love/Key
Peaches/Kai
Shake/Xiumin
The greatest/BoA
SorrySorry,Bonamana,Bambina/Super Junior
Universe Let's Paly Ball/NCT U
Resonance/NCT 2020
Step back/GOT the beat
Devil,Fever/Changmin
Gasoline/Key
Glitch Mode/NCT DREAM
Girls/aespa
Nectar/WayV
Feel My Rhythm/RedVelved
Kick It/NCT 127
Better/BoA
Black Suit/Super Junior
Hope/All
初日のセトリに対して2・3日目には3曲増えているのが分かると思います
東方神起のユノがコロナ感染で来日できなかったのでセトリが変更になり、韓国で2人が歌った3曲が無くなった分、チャンミンのソロが1曲増えました
初日の公演の時間の様子を見て残りの分がaespaとNCTに割り振られた感じでしょうか
Twitterを見ていると、Red Velvetのファンも曲数を増やしてほしかったとつぶやいていました
皆さん気持ちは一緒ですね
さて、テヨンとヒョヨンに対する会場内の反応ですが、以前の少女時代としてSMTOWNに来ていた時とは大分雰囲気が違いました
まず、開演前のDJ TIMEのトリとして登場したヒョヨンは大歓声で迎えられ、演奏中も他のDJメンバー以上の歓声・応援を受けていました(本当は声出し禁止でしたが)
テヨンが今回披露したINVUはどちらかというと大人しい曲ですが、スクリーンにテヨンが映されるとこれまでになかった歓声が上がっていました
GOT the beatでもテヨンとヒョヨンは反応が高かったです
これまでは少女時代の曲の時には座って見なかったり、トイレに立つ姿が目立ちましたが、ずいぶん変わった気がします
今回は2人だけでしたが、それぞれ存在感のあるパフォーマンスを見せてくれました
出番は少なかったですが、満足感は十分でした
私の個人的な希望としては、SMのグループは多くなりすぎたので、今度はSMTOWN G-LIVE(女性アーティストだけ)を開催してほしいものです
ジェンダーフリーの時代に逆行するような考えかもしれませんが、それが無理ならせめて韓国のようにスタンドにファンごとのシートを設けてほしいものです
さて、次に日本で行われるのはテヨンのソロツアーでしょうか?
年内に案内が来ることを切に願っています
今回東京ドームに行けませんでしたので大いに助かります
これまでのソシのソロ曲の雰囲気は分かっていたので、今回の様子が分かって本当に嬉しいです
ヒョヨン、大歓声をもらえておめでとう!
特にアウェー感もなく
全員の歌を楽しめました
もちろんソシ絡みの曲の際には
年甲斐もなく声なしでペンライトとカチカチ
棒振り回してましたww
ババロアさんおっしゃるように、韓国SMTのように推し村ごとのスタンド席の方が盛り上がるかもですね♪
久しぶりのLive楽しめました(^^)
今回はライブビューイングじゃなくbeyond LIVEで鑑賞、PCからテレビに繋いで比較的大音量で楽しみました。TwitterのTLがSMTOWNで埋め尽くされて楽しかったです。i padでは日本語翻訳ありましたがPCでは翻訳つかなかったです。アプリからだけみたいです。9/3はお仕事なので見たいけどどうしようかなと考え中です。